【まとめ】スケルトンのフルリフォームを行う大切なポイント

ポイント1:スケルトンリフォームの特徴

スケルトンリフォームとは、建物の基礎や骨組みといった構造躯体のみを残し、それ以外の構造物を撤去した状態で、一から内装や外装を作り直すリフォームのことを指します。

内装や外装の壁なども撤去するため、配線や配管の位置も変更が可能で、水回りや照明器具、スイッチやコンセントの位置も自由に再配置できることから、新築同様の状態へリフォームが可能です。

スケルトンからのリフォームは躯体構造のみが残り、その他すべてを撤去するので、間取りの制約にとらわれることなく、リフォームを行うことができます。躯体構造は建物を支える重要な部分なので、それ自体を移設や撤去はできませんが、自由度の高いリフォームとして人気があります。

また、スケルトン状態は耐震補強工事などにも向いているので、補強の必要性がある場合は同時に検討することをおすすめします。

ポイント2:スケルトンリフォームのメリット

スケルトンリフォームは一般的なリフォームと比べ、工期が長くなる傾向にあります。既存の躯体を傷めないよう解体・撤去工事を行う必要があり、解体後、躯体構造の劣化や損傷などの状況を正確に診断する必要があります。

施行業者から具体的な工期は提示されますが、解体後に必要な補強工事などが増えることもあるため、思っていた以上に時間がかかる場合もあります。

また、マンションでのリフォームは、内容によっては制約を受ける場合があります。マンションは分譲で購入した場合、自身で自由に利用できる占有部分と、他の住人と共有で利用する共有部分に分けられます。このうち、リフォームが可能な部分は、占有部分のみとなります。スケルトンリフォームを行う際は、共用部分にかからない範囲でリフォーム工事を行う必要があります。マンションの規約やリフォームの制約について、管理会社に相談しよく確認しておきましょう。

自由な間取りが可能なスケルトンリフォームですが、建物の工法や構造によっては、変更できない場合もあります。例えば、面を接合して空間をつくる壁式工法の場合は、壁自体が躯体構造となるため、撤去することが不可能です。

スケルトンリフォームを考えている場合は、入居を検討している建物やマンションの構造にも十分注意しておきましょう。

ポイント3:スケルトンリフォームの種類

スケルトンリフォームは大きく分けて3つの方法があります。

外壁の痛みが少ない場合や、外壁はそのまま使用したい場合は、建物の内部のみをスケルトンにする方法が選ばれます。間取りや水回りの変更、階段の移設、建物の内部を大きく変更することができます。

また、柱や基礎の耐震補強、壁や天井などに断熱材を入れることもできます。外壁はそのままなので、費用を抑えることも可能です。

反対に、外壁側のみを新しいものにしたい場合は、外部スケルトンが選ばれます。内装に比べ外壁・外装のみ傷みが全体的に進み、塗装などでは対処できない場合などに用いられます。

建物の躯体のみを残し、全て解体・撤去する場合は内部及び外部スケルトンリフォームが選ばれます。再建築が不可能な場合や立地条件やセットバックにより建て替えができない、建て替えにより既存の住宅より狭くなってしまう場合に用いられます。躯体を傷めないよう慎重な作業が必要で、解体による廃材の処分や外壁の工事なども含まれるため、スケルトンリフォームの中でも最も高額となります。内装を一新することに伴い、外壁も新調してイメージを変えたいクライアントも多い傾向にあります。ただ、外壁の傷みが少ない場合や、窓の移設、増設などであれば、外部をスケルトンにしなくても対応できる場合があります。

ご自身のイメージを伝え、施工業者と相談し、スケルトンリフォームの範囲を決めておきましょう。

ポイント4:フルリフォームで基礎や配管・配線周りを見直せる

フルリフォームで間取りも変更を行う場合は、一度、壁や床を全て撤去する必要があります。それに伴い、配管や配線の位置を変更する工事も必要となります。部分的なリフォームの際には見えなかった、床下や壁の内部もチェックができ、補強することも可能です。また、全てが露出となるので、配管や配線を見直すこともできます。保護材の傷み、給水管内部の狭窄、配管の劣化、基礎の不具合など、普段目にすることのできない部分を確認し、補修することも可能です。

また、いくらきれいにリフォームしても、基礎に問題が生じている場合は、建物は長持ちしません。時期を見て、定期的にメンテナンスや調査を行う必要があります。

住まいを長持ちさせるためにも、フルリフォームという機会を通して、今まで確認できなかった基礎や配管・配線のチェックを行い、必要に応じて補修や交換なども検討しておきましょう。